日本のウィンターリゾートの皆さん ご準備ください!エピックパスとアイコンパス。

雪が降った翌日の土曜日のベイル。9:30には有料立体駐車場が満車になりお昼前のミッドベイルはこの賑わい。おそらくこの日だけで1万人以上の来場。

今2021~22シーズンのエピックパス販売数が発表されました。

その数 2,100,000枚、、

読み違えではありません、210万枚。

昨シーズンの販売数の79%増し、、
スンゲ〜な、、とただ途方に暮れるような数で、、

コロナ渦 屋内でジッとしていたのでその反動とか(その割にはまだコロナバンバン猛威を放っていた昨シーズンにも思い切りウィンターリゾートにお客さん来ていましたが)、
今シーズンは各エピックパス(日券も含めていろんなエピックパスの種類があります)の料金を20%下げてお買い求めやすくしたとか、

いろいろな要因がありますが、根底には今回のコロナの影響でアメリカ国民多くが野外でカラダを動かすアクティビティに以前より目を向けている、、と言う事に尽きる、と思うな。

この夏も今までより川に出る釣り人や、ハイキングを楽しむハイカーも、ズ〜ンと増えた。
オレの釣りのお客さんの一人がマウンテンバイクのメーカー社長なんだけど2022年モデルだけではなくてその次の2023年モデルも既に売り切れ状態、、なんだと。

話し ウィンターに戻してのエピックパス。

エピックパスには白馬バレーとルスツを5日間スキーづつ、計10日間日本で使える、と言うボーナス特典も付いている。

昨シーズンのアメリカのリゾートは例年より雪が降らなくて、そして今シーズンも(アラスカを除いては)まだしっかりとした降雪は無い、、

これはパウダー命のアメリカ人スキーヤー・スノーボーダーにとってはツラい、、とても。

そんな中SNSでいろいろと流れてくる日本でのパウダーショットやビデオ、、

もうアメリカ人みんなは日本にさえ行けば腰までのパウダーが毎日降っている、、と思いこんでいる雰囲気がパンパン感じられる、ほど。

イヤイヤ 確かに降るときはしっかりと降るけど毎日でもないんだよ、、
降ってもすぐに溶けてしまうときもあるし、強風でリフト動かせない日もあるし、、
と彼らの期待値をちょっと下げ方向に誘導するんだけども、、
もうこちらアメリカ側はニホンのパウダーしか夢見ていなく、、

コロナがはじまる前のお話し、、

エピックパスやアイコンパスの特典を使って日本まで滑りに行ったアメリカ人とお話しすると、、
「残念ながらパウダーは1日か2日しか当たらなかったけど、それでもまだ必ずニホンに行くよ!」
とそれはそれはみんな目をキラキラさせて良子ちゃんやオレに話してくれていた。

マァ基本的ポジティブなアメリカ人、
たとえお目当てのパウダーを存分に楽しめなかったとしても日本へのスキー・スノーボード旅行が楽しかったようで、、

パウダーがなくても、食べるもの全部美味しくて、温泉の良さにも開眼して、日本国に張り巡らしたインフラの充実度、ゴミが少なくてきれいにしている、接する日本人の優しさ、物価がアメリカと比べて安いのですべてにお得感を感じる等など、アメリカには無いニホン特有の雰囲気と文化にハマって 「また必ずニホンへ!」の発言になるようで。

そこで今シーズン210万枚売れたエピックパス。
(210万枚の全てにニホン特典が付いているわけでは無いのですがその数を割り引いても)
相当数のアメリカ人そしてオーストラリア人パスホルダーがコロナ鎖国を解禁した際に日本を訪れることは間違いない。

オマケにエピックパスの対抗馬でもあるアイコンパス。
アイコンパスはオーナーがそれぞれ違うリゾートが集合して運営しているので正確な販売数は公表しないのですが、やはり相当な数のアイコンパスが売れている。
オレがザッと予想するにその数 約120万枚。
もちろんアイコンパスもニセコユナイテッドで5日間使える特典付き。

エピックとアイコン、合わせて330万枚。

そのパスホルダーの1%が日本に行く、と考えても?
約33,000人のアメリカ人が日本に行く、事となり、、
33,000人がそれぞれ最低5日間滑ったとしても累計165,000人の入場者を見込むわけで、、

アメリカ人お一人様が日本まで滑りに来るとなれば約145億円相当の経済効果も見込める。(33,000人 × 4,000ドル と安めに見積もっても)

以上のお話しはあくまでもアメリカのエピックやアイコンパスを持っているアメリカ人だけに限ったことで、プラス中国、台湾、シンガポールなどのアジア各国から、そしてノルウェーやスェーデンの北欧のウィンタースポーツ愛好者たち、も加わると??

マジですごいことになる、なと先週土曜日のベイルの混雑を見て改めてそう思ったのです。


エピックパスのサイト 日本語 英語
アイコンパスのサイト 日本語 英語

アメリカ駐在中にやることリスト

一昨年ベイルでご一緒させていただいたT様ファミリー。

中学生と小学生のお子様がいらっしゃったのですが、一緒にリフトに乗っている時に、
「アメリカでスキーに行くことは、長女との約束だったんです」 とお話してくださいました。

日本での慣れ親しんだ生活や地元の友達に別れを告げて始まったアメリカ生活。

お子様が幼少期なら異国での生活にもすぐ馴染んでしまうのでしょうが、中学生となると話は別。

お父様の仕事の都合とはいえ、新しい学校(しかも英語!)新しい友達、アメリカに行くことには不安がいっぱいだったことでしょう。

そんな中、お嬢さんの「アメリカに行ったらやりたいこと」の一つが「スキーに行くこと」だったのです。

ご両親様はその約束を守ってベイルにお泊まりになり、丸4日間のスキーを楽しまれました。



スキーのいいところは、大自然を感じながら家族一緒にカラダを動かせること!
それに、雪国育ちでない私は、真っ白な雪がふるだけでなんだか心がワクワクしちゃう。

普段の生活では、家族みんな仕事や学校や習い事に忙しくて、案外一緒にすごしている時間って少ないんですよね。

うちにも13才の娘がいますが、高校卒業まであと5年を切った今、娘と一緒にすごせる時間はもうそんなにないんだな、と気づきました。

でも旅行に来ると朝から晩までずーっと一緒。



スキーをすべってみたら、親よりも子供のほうが上手かったりして(笑)そんなことに上機嫌な子供との会話もはずみ、転んだり笑ったりで一日があっという間に終わります。

こどもと一緒に体験して笑える、一緒にカラダを動かして楽しめる。
これはドライブの観光旅行では味わえない感覚。



ベイルにスキーに連れてきてもらった子どもたちは、何年たっても「あの時のスキー楽しかったよね!」と話してくれるそうです。


同じ体験をしても、子どもの頃に体験したことと、大人になってから体験したことって、刻み込まれ方が違うんですよね。

皆さんにもありませんか?
忘れられない、こどもの頃の旅行の思い出。


昨シーズンはコロナ禍で遠方への旅行をあきらめた方も少なくないと思います。
大人にとってはまた来年があるから、と言えることでも、
感受性豊かな子どもたちの今年と来年はまったくの別物。

たくさんの子どもたちに、雪遊びの楽しさを体験してもらいたいなぁ〜!!と思いながら、「家族でスキー@ベイル」の動画を編集しました。

子どもたちみんな、スキーアメリカのおじちゃんとおばちゃんは、待ってるよ〜!!


そうそう、T様のお嬢さんのもう一つの願いは、「ディズニーワールド」に行くこと、だったそうです。これももちろん約束を守って、ご家族で遊びに行かれたそうですよ。

家族でスキー特集 よくある質問集はこちらから
 ↓
https://www.goskiamerica.com/Topic/FamilySki.html
 ↑
9月末までのホテル割引情報もお見逃しなく!




ベイル 初心者コースガイド(Youtube動画)
 ↓
https://youtu.be/Reo3_klnIeQ

新型コロナ対策@アメリカのスキーリゾート

【アメリカ🇺🇸私の住む町での新型コロナ対策】

私が住むコロラド州のスキーリゾートでの新型コロナ対策です。

読むのが面倒〜という方はこちらのyoutubeをご覧くださいね。https://youtu.be/or1Zlb0ORRY

↓↓↓

新型コロナのほとんどが飛沫感染である、そして、飛沫感染はマスクで九割方防げる、ということがわかってきました。

全員マスクをして誰もしゃべらず静かな東京の満員電車ではアウトブレイクしていないですよね。


逆にいえば、マスクを外した時に感染している、ということ。

 レストランのテーブルで向かい合って食事する
 バーのカウンターで飲みながらバーテンダーに次の注文を入れる
 カラオケで歌う 友人家族を自宅に誘って一緒に食事をする
 親戚一同であつまる結婚式
 職場の喫煙所で一服しながら世間話
 休憩所や更衣室でマスクを外して同僚と話す


こんな状況でコロナがうつっているんです。


そのため、こちらの対策は、「マスクを外す瞬間をどう減らすか」をメインに考えられ、その結果、


・・・ 「マスクを外す顔を見せていいのは、一緒に住んでいる家族だけ!」


というルールとなっています。


例えば、

 → リフト乗り場で並ぶときは、フィジカルディスタンス(2m以上)を取り、マスク義務で並ぶ
 → リゾート内は屋外を街歩き中もマスク義務
 → もちろん建物内もマスク義務
 → マスクを外さなければ食べられない飲食店は、店内飲食禁止


普段ならパーティーや集まりが催されるこの季節、今年は親戚や友人と会うことも制限されています。
この人なら大丈夫だろう、という気の緩みから友人内や親戚内での感染が増えることを防ぐためです。


  → 普段一緒に暮らしている家族だけが、マスクを外した顔を見せてよい人
 → 普段一緒に暮らしている家族だけが、一緒に食事をしてよい人
 → 二家族以上での集まりは禁止、もちろん一緒に飲食は厳禁
 → (エリアによっては)友人同士で部屋をシェアしての宿泊は禁止(一緒に住んでいない人とはツインでの二名一室不可)


もっと詳しく知りたい方は下記をお読みいただき、ご質問等がありましたら私に聞いてくださいね。


** アメリカでの規制は各州、各県、各市で異なりますが、以下は、コロラド州のスキーリゾート(ベイル、カッパーマウンテン、ブレッケンリッジ、キーストーン)での新型コロナ規制と自主ルールの詳細となります。

(ここまで規制しなくても、なぜ日本では感染が抑えられているのか?は私も知りたいです。)


【12月13日現在】
日本のお住まいの方が米国コロラド州へ入るのに事前のコロナ検査義務はありません。日本からはデンバー空港へ乗継便で入れています。

ベイル、カッパーマウンテン、ブレッケンリッジ、キーストーンにお越しの方に、到着後のコロナ検査義務はありません。

また、到着時に健康な方は、到着後の自主隔離義務はありませんので、到着翌日からスキー&スノーボードをすることができています。


スキー場
 毎日営業中。新型コロナの影響で滑走可能エリアを減らす、またはリフトを運休する予定はありません。 ベイル、ブレッケンリッジ、キーストーンはリフト券利用の事前予約制で、カッパーマウンテンは駐車場の事前予約制で入場者数を制限しています。ベイル、ブレッケンリッジ、キーストーンではリフト当日券の販売はありません。


マスク
 建物内、リフト乗り場、ゴンドラ内、全て着用義務あり。口と鼻を覆っていないとリフトには乗れません。ゴンドラに一人で乗るときも、前後の乗客のマイクロ飛沫対策として、マスク着用の義務があります。リゾート内、ビレッジ内、メインストリートなど、屋外でもマスク着用義務があります。


フィジカル・ディスタンス
 リフト乗り場では、スキーとスキーが前後でぶつからない長さ=2mが確保されるので、前後の人との距離はとれます。リフト乗り場の列は横一列あけて進むので(写真参照)、すれ違い時も向かいの人とは離れて進むことになり、距離をとれています。


リフト
 家族だけで乗るのが基本。6人乗り、4人乗りは間に一席開ければ、見知らぬ人とも同乗可能ですが、嫌なら断ることもできます。私がこれまで見る限り、断っている人はいませんでした。


ゴンドラ
 家族だけで乗るのが基本。10人乗りには2名乗せることも可能となっていますが、シングルの人はゴンドラよりリフトを選んでいるのか、一人でゴンドラに並んでいる人は少ない印象でした。キャビン内でもマスクは義務、また、窓は開けたままにしておかなければなりません。


レストハウス
 ベイルでは通常の1/4の座席数で事前オンライン予約のみにて営業中ですが、メニューは簡素化されています。店内は一方通行で進み、すれ違いがないように誘導されます。ブレッケンリッジ、キーストーン、カッパーマウンテンでは、現在、店内飲食禁止のため閉店中で入れません。


レンタルスキー
 レンタル品の消毒、店員の健康チェック、マスク義務、一方通行の誘導、オンライン予約、前日夕方の閑散時間の受付、屋外でのレンタル品返却などの対策が取られています。


トイレ
 建物の入口から一方通行で誘導され、手洗い石鹸、消毒液ディスペンサー、ペーパータオルの追加がされています。温風手乾燥機は州法により利用不可となっています。

エレベーター
 ホテル内エレベーターは家族だけで乗るよう、各ホテルのフロントデスクで指示されます。


宿泊
 お客さんの入れ替えは24時間以上あけるルール。朝にチェックアウトした部屋にその日の夕方に別のお客さんがチェックインすることはありません。チェックイン翌日に部屋の掃除が入るので、次のお客さんがチェックインすることができるのは前のお客さんがチェックアウトしてから一日半後です。
 カッパーマウンテン、ブレッケンリッジ、キーストーンでは、友人同士で部屋をシェアしての宿泊は禁止(一緒に住んでいない人とはツインでの二名一室不可)


送迎
 空港送迎車はシャトルバス、ハイヤーともに通常の半分の乗車人数で運行中。シャトルバスの運転手の健康チェックは毎日行われています。運転手のコロナ検査有無は各社により対応が違います。これまではチケットカウンターに並んでいましたが、オンラインチェックインが普及中。


飲食
 地域により、室内飲食を通常の25%の座席数で許可しているエリア(ベイル)、と、室内飲食禁止でテイクアウトと屋外飲食のみ許可しているエリア(カッパーマウンテン、ブレッケンリッジ)があります。バーカウンターはどこも閉鎖中で、夜の営業時間は通常より早く閉まっています。


小売店
 店内面積により入店人数の制限をかけて、全員マスク義務で営業中です。レストハウス、小売店では現金を受け取らず、クレジットカードのみ利用できるお店もあります。


会合
 毎日一緒に暮らしている人以外と室内で会うことは禁止。
例:友人同士の二家族で集まって食事 ← 厳禁!!
マスクを外した顔を見せていいのは毎日一緒に暮らしている家族やルームメイトだけです。


(上記ルールは随時見直されます。直近では12月18日に改訂または延長される可能性があります。なお、上記ルールにはアスペンは含まれていません。アスペンでは12月14日”宿泊”分から、事前のPCR検査陰性結果がない人は10日間の検疫義務が発生します。ベイルやカッパーマウンテンは、自家用車で来る日帰り客も多いエリアなのでアスペンとは同じことはできない、という理由でPCR結果提出を導入する予定はありません。)

スキー前後で2mの距離が取れます
スキー前後で2mの距離が取れます
リフト&ゴンドラの列はすれ違いの距離を取るため一列おきで。
リフト&ゴンドラの列はすれ違いの距離を取るため一列おきで。
1/4に座席が減ったレストハウス、事前予約制
1/4に座席が減ったレストハウス、事前予約制
屋外でもマスク着用義務あり
屋外でもマスク着用義務あり