ベイルリゾーツ 予約キャンセル方法 じみチャンネル90

これまでベイルやウィスラーブラッコムなどのベイルリゾーツのリゾートをすべるために事前予約の入れ方をご紹介させていただきました。

ネット上を右往左往して、、(慣れたらなんてことないんだけど、、慣れるまでは面倒なのは確か。)無事にすべりたい日に予約を入れて、、

でもその日をキャンセルしなくてはいけない、、
なんて日が出て来ると思います。

やれやれ、、やっと入れた予約をキャンセルしなくてはいけない、、
予約をしたにも関わらず実際に使わない、、
ということを繰り返していると? なんでもベイルリゾーツから目を付けられてどうのこうの、、というウワサも耳にする、、が、その真意のほどは??

キャンセル方法、オレ自身、やり方が最初は分からなかったので簡単にビデオにしました。
よろしければどうぞご参考ください。

ベイル 初すべり2020

2020年11月20日に今シーズンをスタートしたベイルをファミリーですべってきました!

その様子を良子ちゃんがビデオにしてくれたのでどうぞご覧ください。

ベイルリゾーツ 予約方法

↑↑ただ日本語のキャプションを入れるのに4時間もかかった、、↑↑

いよいよ明日からスキーシーズンが始まります!最初のオープンはキーストーン。(コロラド南部のウルフクリークは既に先週オープンしていて、カッパーマウンテンもレーストレーニングのみオープンしておりますが、、)

ヨシ!それなら明日はキーストーンでちょっと滑ろうかな?と思いきや?今2020〜21シーズンからは「事前予約」なぞが必要となるのです。思い立ったその日にチャッとスキー場に行けない⁈ それは困るし、ハッキリ言ってイヤだな〜、なによりも面倒くさい!

スキー場で滑るのに予約が必要なんて、、そんな事 考えた事も無かった、、けどそれが現実。

コロラド州内の各ウィンターリゾートはコロラド州からの認可が無いと営業出来ない、ようになっている。新コロナ旋風が吹き荒れるご時世、出来るだけ多くのお客様を入れたいリゾート側と出来るだけ少ないお客様に抑えておきたいコロラド州政府健康衛生部の繊細な駆け引きがあり、「オーケー スキー場は開けて良いですよ、でも密集は避けてもらいたいから入場者数は制限してもらうね。」とコロラド州が言ったか?言わなかったか?での予約制による入場者数コントロールとなった(のだと思う、、)

早速 良子ちゃんが予約開始午前7時に明日のキーストーンを予約してくれて、、(こちらに詳しい予約方法がのアップされています。)ホッとしたのも束の間、予約開始から5時間後には今週末の土曜日曜の予約がいっぱいになっていた、、

マァまだシーズン始めで滑れるコースも1本だけなので(それでも全長3キロあるんだけど)入場者数もそれに合わせてコントロールしていると思う。

それではコロラドのみならずアメリカ全土のウィンターリゾートすべてが予約制なのか?

いえいえ、キーストーンやベイル、そしてカナダのウィスラー・ブラッコムを所有管理しているベイルリゾーツは予約制なのですが、キーストーンのお隣のアラファホベースン(ベイルリゾーツではない)は予約無しでオーケー、カッパーマウンテン(これまたベイルリゾーツではありませぬ)は駐車場のみが予約制、、と各スキー場で対応はバラバラなのです。

それにしても、たかだかスキーのために予約制なんて、、バカらしい、と思いながらもコロナの事を考えるとそうかもな?と思ったり、、マァ ゴルフだって基本予約制だから仕方ないかな?と自分に言い聞かせているのです。

(日本語キャプション無しのオリジナル版はこちらです。)

(予約キャンセル方法はこちら

恐竜国定公園 ユタ州 Dinosaur National Monument

明後日には20〜30㎝の積雪予報か出ているコロラド、、

「その前にどこか旅行に行きた〜い!メイ吉の秋休みで4連休にもなるし、、」

との良子さまからのリクエストで前々から興味があったユタ州とコロラド州にまたがる恐竜国定公園 Dinosaur National Monument へ!

ここなら家からクルマで5時間かからないし、いつも立ち寄ろうとしても釣りが忙しくて時間切れ、、それよりも夏場のユタ州の高地砂漠は超暑くてヒトが到底生息出来る気温ではないので、、

詳しくはじみチャンネルをご覧頂くとして、、ここの感想は?

最高!

話しでは恐竜の化石の発掘場所を直に見れる、、と聞いていて、自分なりにそれなりの想像はしていたけど、、

想像以上!の迫力だった、、

今までデンバーやニューヨークの博物館で化石の標本は見たことがあるけど、、実際の発掘場所をそのまま保存展示している、いわゆる現場で見る、そして触ることが出来るインパクトに感動しました。なんたって1億5,000年前の恐竜の化石ですから!

地球が生まれて24時間として我々人間が現れたのはラスト1分ほど、、らしい、、

地球は我々人間が現れる前にこんな様々な恐竜たちが闊歩していた時期もあって、それもヒトよりも長〜い期間に渡って!、、そんなことを考えると最近のウイルス騒ぎや世間のニュースなんてとても些細な事に思われ、、こんな素晴らしい星 地球で釣りだ〜!スキーだ〜!キャンプだ〜!と楽しい思いを毎日させていただいている事に改めて感謝した、そんな一日だったのです。

ミニクーパー磨き リアハッチ編

良子ちゃんのミニクーパーは2014年型。新車で買ってはいなくて1年ちょっと落ちだったかな? デンバーのミニのディーラーに寄って、新古車をテストドライブして、はい気に入りました、これ下さい、このまま乗って帰ります、と。

テストドライブの時にはディーラーの係員は同乗せずに、アッ そこにテスト用のミニ用意してあるから勝手に乗ってきてね〜、、と放置プレイ。ハッキリ言って、このお客さんを信頼している、ディーラーの姿勢が一発で気に入りテスト前に買うのを決めていた。

ミニは小さいから、、と180cmの長いパウダースキーを持っていって実際に入れてみたり、Zen-禅(犬)がハッチバックに入れるか?とZen-禅にも乗ってもらったり、、スキーも犬も余裕で入った。

それからもう5年は乗っているのかな?ターボチャージャー付き、四駆のミニクーパー カントリーマン(日本名クロスオーバー)。1回も故障もせず、スキーシーズン中は毎日標高差600mの雪に覆われることもある海抜3,400mの空気の薄いベイル峠を元気に上り下りしています。

何一つ文句が無いミニクーパー。しかし都会では無い、コロラドの山中を走っているので汚れること汚れること!雪降っているときには雪泥がしっかり凍りつき、ちょっと暖かくなればドロドロ、雨が降ればグチャグチャ、お天気が良ければ乾燥した砂だらけ、、と外装ペイントにはとてもタフな環境。

これでは通常の洗車だけでは徐々に汚れが積み重なっていき、洗っても洗ってもたいして汚れが落ちなくなってくる。

ので、1年に一度はペイントにこびりついた汚れをクレー粘土で取って、ロータリーポリッシャーで磨いて、紫外線対策のためのコーティングと艶出し材を塗りワックスで仕上げる。

はい、これだけ手を入れても1回走ればアッという間にドロドロ、、になりますよ、一見バカらしいクルマ磨きと言う行為、、

しかしツルツルになってコーティングをしてあるペイントには汚れは付着することは無く、サッと拭き上げたり軽く洗車するだけで元の輝きが戻る、、それのためのクルマ磨きなのです。

今回のビデオでは磨く前 ビフォーとアフターの違いが分かるように撮ったつもり、だけど??

後4年もすれば今月で12才になるメイ吉のものになるミニクーパー、、4年後にもこの輝きがあるようにこれからもクルマ磨きは続けていくのです。

新しいネット フィッシュポンド じみチャンネル60

スキーシーズンが一ヶ月以上早く終わってしまって、、しかしマァ今シーズンは10月から130日は雪の上に立っていたから気分的にもカラダ的にも満足なのですが、、最近はほとんど毎日2時間くらいは川に立っています。

釣りの撮影もしているので、インスタ映えのために、釣り上げたおサカナをちょっとの時間入れるネットを新調しました。

今回のネットは??

フィッシュポンド!

実はフィッシュポンドの本社、というかデザインオフィスというか、簡単に言えば創業者の方がカットスロート アングラーズのある町 シルバーソーンの北に住んでいて、フィッシュポンドを立ち上げたときはよくショップに立ち寄ってくれて開発中の商品を見せてくれていたのです。

フィッシュポンドの良いところは?その色使い。この独特なアースカラーはコロラドやワイオミングの自然界で見る落ち着いた色合いをそのまま商品に当てはめてあるのです。

だからフィッシュポンドのアイテムはどれもとても何だかホッとするような感じがするんだよな〜。

価格はちょっと高めに設定していますがアメリカではとても人気のあるブランドでもあります。

フィッシュポンドのホームページはこちら

ホッケーストップ じみチャンネル34

前回はスキーの基本のキホン スキーの真ん中に乗る、と言う事をご紹介しました。
マァ スキーに関わらずスノーボードも同じなんですけどね、、

お次は止まる方法。

あれっ?フツ〜ならボーゲンを教えるって流れじゃないの?

はい、その通りです、、
フツ〜なら。しかしこれは「40才からスキー」その遠い昔にスキーをやったことのある方々向けの指南なので、、

昔 一度でもスキーをやったことのある人は黙ってでも止まりたい時にボーゲンしますな、横で見ていると。

だけどボーゲンでは止まれないシチュエーションに直面する、それも数分で。

オッ?超久々のスキーの割にはボーゲン出来ているし、止まれるし思ったよりちゃんと滑れているじゃない?
と自分で思う、一緒に山に上がってきたお連れもそう思う。

それなら!
とちょっと斜度のあるバーンに滑り出すと?アレッ?なんか上手く止まれな〜い⁈

こんな可哀想な方々を毎朝10時前に見るのがオレの日課、、

だから あえてボーゲンより強烈に止まる事の出来るホッケーストップをご紹介しているのです。

それにしても、、「ボーゲン」って日本人に1番知られているドイツ語じゃない?


スキーデジタル教本「40才からスキー」からの一部転載です。

止まりかた ホッケーストップ

お次ぎに大切なのは「止まり方」。
そうブレーキのかけ方。 自転車や自動車と違って簡単に急には止まれないのがスキー。だからスキーは
怖い、、と言う方もいます。 まず止まり方には2通りあります。
ひとつは転ぶ、と言う方法。
でもこれは「40才からのスキーヤー」にはオススメ出来ません。なぜならば転ぶとそれだけ怪我をする可能性が出てきますし、転ぶとその後に全く自分でコントロ ール出来なくなってしまうからです。

それではもうひとつの止まる方法。 それは滑らない方向にスキーを向けてあげる、ということです。 スキーは地球の重力を我々より敏感に感じ取って、その重力を最大限活用出来
るように自分で動くことが出来ます。
斜面の上で重力がどのように、どの方向にスキーに対して動くか?をまず理解すると、逆にどうすればスキーが止まるか?ということが分かるでしょう。
スキーを最大傾斜線に対して直角90度に置いてあげるとスキーは止まります。
一見 とても大変で難しそうな止まり方ですがボーゲンではスピードが出るとすぐに止まってくれないので是非この「ホッケー ストップ」で止まることを習得しましょう。

「ホッケーストップ」にチャレンジ!
アイススケートをご覧になったことがありますよね? 華麗に氷上を舞うフィギアスケート、 または身体と身体をぶつけ合うのもアリな過激なアイスホッケー。
どの選手も氷上で止まるときには、ボーゲンで止まっているでしょうか?
いえいえ、動画のようにシュッ!と止まっていますよね。 これをスキーを履いてやる、というのがホッケーストップ。
ホッケーストップの完成形は動画の通りですが、
いきなり直滑降でスピードにおののくよりは、最初はスピードが出ないように 斜めに滑り始めてからのストップでも全然オーケーです。

とにかくスキーが横をむいてくれてストップすればそれがホッケーストップ。 止まったときにスキーが平行になっていればなおオーケーです。
出来れば 両方のスキーを同じタイミングで、同じ方向に。スピードがある程度 あるほうが勢いがついてグワ~とスキーが回ってくれるはず。失敗してもいいから、 一度思い切りよくやってみて下さい。
最初は斜め方向に向かってスタートすると楽に出来るでしょう。 そしてだんだんとスピードの出るまっすぐスタートでのストップへ。 もって慣れてくれば、ストップしたときに両スキーが平行になっているように微
調整を。平行にならないときはターンの内側のスキーの事を考えてあげると上手く行くでしょう。
左右、おなじように止まれるようになるとベストです。


次は正しいボーゲン、「ハの字」についてご紹介します。


ベイルやウィスラーブラッコムを滑り放題の2020〜21シーズン エピックパス売り出し中


ウィスラーブラッコム割引リフト券 発売中!11月末までの販売期間限定の割引リフト券なのでご購入はお早めに。

スキーの基本とは? じみチャンネル33

4月6日までコロラド州全てのスキー場が閉められているので、、昔のビデオの整理なぞしております。

そこで出てきたのが?

2014年にスキーデジタル教本「40才からのスキー」のために撮りためたレッスンビデオ、、

もう6年前になるんですね、、

これから1トピックづつビデオと文を紹介していきたい、と思います。


「40才からスキー」
まずは基本中のキホン

スキーの基本とはなんでしょう?? それは
「スキーの真ん中に立つ」 ということです。
簡単でしょう?
そう平地では簡単に出来ても?? 斜面を滑り始めたスキーの真ん中に立ち続けて、 身体や足やスキーを動かすのはそれほど簡単ではありません。
なぜなら?

動き始めたスキーは勿論のことその場でジッとしていることは無く、そのスキーに乗っているスキーヤーの意思とは関係無くその一瞬いっしゅんでポジションを変えてきます。
その動き続けるスキーの上に、 それも「真ん中」にバランスよく乗り、 ましてはスキーを「操作」する? それはなかなか難しいことなんですよ。
それでは「スキーの真ん中」とはどこよ?
まずスキーが止まった状態で軽く、そう1cmくらいジャンプしてみてください。

うまくジャンプ出来ているそのポジションがスキーの真ん中に立っている、ということ。
慣れたら今度はゆっくりと滑っているスキーの上で軽くジャンプ。
斜め方向に滑りながら、 斜面まっすぐに滑りながら、ターンをしながら、
周りにひとが少なくて、スピードが出ないゆる~い斜面でスキーの真ん中に乗る、ということをしっかり体感します。


「40才からのスキー」次のレッスンは止まり方についてです。


スキーデジタル教本「40才からスキー」からの一部転載です。


ベイルやウィスラーブラッコムを滑り放題の2020〜21シーズン エピックパス売り出し中


ウィスラーブラッコム割引リフト券 発売中!11月末までの販売期間限定の割引リフト券なのでご購入はお早めに。

フリスコのノルディックスキー場 じみチャンネル32

メイ吉の学校も3週間のお休みとなってしまい、、マァしかし学校からは毎日グーグルクラスルーム経由で宿題や課題がどっさりと送られてくるので休校と言うよりは学校がウチに入ってきている、という感じ。

学校からのお達しは?毎日1時間の運動と3〜4時間のお勉強 と言うわけで、、

今日はフリスコのノルディックスキー場に行ってきました。

ウチからクルマで2分、、最高のロケーション。コースも10コース以上あって総計27キロ、、軽い運動にはもってこい。

軽〜く流して、昨日のハイクアップの疲れをほぐして、、明日はフライフィッシングにメイ吉を連れだそう と思っていますが、なんでも今晩から雪が降るそうで、、明日はどうなるか?まだちょっと分からないな、、

スキー場が止まっても 山は止められない じみチャンネル31

スキー場だけでは無く、食料品店、酒屋、銀行、病院、ガソリンスタンドそしてマリファナ屋以外の全てのお店が閉められている状態のサミット群。

今日も快晴、スキー日和。

こんな日に家でじっとしてたら免疫が下がる。

スキー場が止まっても 山は止められない、、

ということでファミリーみんな+マコトちゃんで家から1番近いカッパーマウンテンにハイクアップして滑ってきました。

2キロ、獲得標高差300mを1時間ちょっとかけて登り、、滑って降りる、、だけなんだけど、、

気分爽快、カラダも程よい疲労感を感じ、、山に出て良かった!のです。